目まぐるしい技術の変化・進化により、webにまつわる悩み・課題も複雑化しています。クライアント一人ひとりに寄り添い、共に様々な問題解決に取り組むことを第一としています。それだけでなく、人々が想像もしていない新しい価値やシステムを創造することでよりよい未来を目指します。
会社を知る
クリエイティブな作業が捗るオフィスで、個人の強みを十分に高めることができる社風です。情熱と好奇心を忘れずに、常に高みを目指しつづけるチームです。クリエイティブな作業が捗るオフィスで、個人の強みを十分に高めることができる社風です。情熱と好奇心を忘れずに、常に高みを目指しつづけるチームです。
目まぐるしい技術の変化・進化により、webにまつわる悩み・課題も複雑化しています。クライアント一人ひとりに寄り添い、共に様々な問題解決に取り組むことを第一としています。それだけでなく、人々が想像もしていない新しい価値やシステムを創造することでよりよい未来を目指します。
社名 | 株式会社 EDIX EDIX, Inc. |
設立 | 2006年7月 |
資本金 | 3,000,000円 |
社員数 | 64名 |
役員 | 代表取締役 吉岡 悠一 取締役 高橋 雅信 取締役 菊村 透 取締役 大澤 晴久 取締役 高田 優人 |
事業内容 |
|
JR山手線「上野駅」より徒歩5分
東京メトロ日比谷線・銀座線「上野駅」より徒歩5分
東京メトロ銀座線「稲荷町駅」より徒歩1分
株式会社 EDIX
東京都台東区東上野3-35-9 本池田ビル3F
TEL:03-5812-4614(代表) FAX:03-5812-4615
私がEDIXに入社したのは2018年。
複数の企業の中からEDIXを選択した理由は、「「個」を大切にし、自分自身が成長できる環境がある」というところです。
この感覚は今でも全く変わっていません。
一日の3分の1を過ごす会社(プロジェクト)。
自分自身の成長が実感できなければ、楽しく仕事はできないでしょう。
それぞれが自分自身の目標に向かって進むこと、それが成長だと考えています。
目標が「技術」でも「給与」でも、「役職」でもいいのです。
EDIXでは、一人ひとりのエンジニアが成長できる環境構築を進めています。
「会社の成長の為」と力まずとも、一人ひとりの成長が会社の成長につながる。。
会社が成長すれば、成長した従業員にもその成果を分かちあいたい。
押し付けはしたくない。
自ら望んで進める道を見つけ、時には立ち止まり、一緒に進んでいければいいのです。
時には引き返すこともあるかもしれない。
ただ、それは必要な過程だったと思えるよう、目標をもって充実した日々を送ってほしい。
個々の個性を活かし、それぞれが自分自身の成長を実感できる。
そんなEDIXに興味を持って頂ければ幸いです。